★雷都節約 / Top − 地域 − 宇都宮市 - 「一般道を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話し その1

一般道を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話し その1 (宇都宮市〜土浦市)

                             一般道を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話し その2へ続きます ≫


   近年、海外旅行が定着し、仕事、旅行、留学、移住した国からの里帰り、など国際線に乗る機会も増えました。
   今回は宇都宮市近郊に住んでいると特にアクセスの悪さを感じる成田空港へ一般道を車を運転しての往復の
   話を掲載してみます。

   宇都宮からのアクセスが悪いと言っても車で訪れる事が出来る距離にあるだけ、恵まれているかもしれません。
   遠方の方が成田空港を利用しようと考えた場合、飛行機や新幹線などの交通機関を利用し東京に向かい、更に
   千葉県にある成田空港に向かわなければなりません。
   午前中に発着する便だと、当日になってからの移動では間に合わないケースも多々あり、出発の場合、成田空港
   周辺の宿泊施設に前日入りして翌日の出発に備える、到着の場合、成田空港周辺の宿泊施設で一泊し翌日に
   なってから家に帰るといったように大変な手間が掛かります>_<

   宇都宮〜成田空港間を一般道を用いて車で移動しようと考えた場合、片道約3時間掛かるものの、車で移動出来
   ない距離ではありません。
   本来ならば高速道路を利用したい距離なのですが、宇都宮〜成田空港間の移動に向いた高速道路は無く東北
   自動車道を使ったとしても首都高経由と遠回りになり渋滞を考えると所要時間が約3時間になり一般道を利用して
   の移動時間と殆ど変わらないのが現状です。
   また、最近開通した北関東自動車道は友部ジャンクションで常磐自動車道へ接続されていますが、成田空港まで
   高速道路のみを利用して向かう場合は結局首都高経由のルートになってしまうので、最初から東北自動車道を
   使って首都高を経由した方が効率的だと思われます。
   常磐自動車道のつくばジャンクションから首都圏中央連絡自動車道が一部開通しているので、霞ヶ浦の南側に
   ある江戸崎付近までは高速道路を利用出来ますがそこから成田空港までは一般道を利用する事になるので
   所要時間が極端に短くなるという事はなさそうです。
   常磐自動車道と東関東自動車道を繋ぐ首都圏中央連絡自動車道の区間が開通すれば、東北自動車道から
   首都高を経由したルートより所要時間も短くなりそうですが、国土交通省関東地方整備局のHP内にある情報を
   見ると、この区間の開通目標は平成24年度開通になっているので便利になるのはあと少し先かな^^

   単純に宇都宮から成田空港に向かいたいといった場合、JR宇都宮駅から出ているマロニエ号に利用し成田空港
   まで向かう移動手段の選択が一番楽なのですが、旅行者が2〜3名くらいの場合は荷物も多くなり状況によっては
   出迎えや見送りの為に人数の乗れるワゴン車等で成田空港との往復をした方が都合が良いといったケースもある
   かと思います。

   上に書いた通り宇都宮〜成田空港間の車を利用してのアクセスは不便な点あるので、ルート選びに悩みますが
   このページでは参考までに一般道を利用し宇都宮から成田空港に向かう際に私が利用している道順を掲載して
   みます。


   < 一般道を利用した成田空港までの大まかなルート >

    ・宇都宮市街〜真岡の工業団地〜筑西市(旧:下館)〜筑波山西側〜土浦市〜美浦村〜江戸崎
                                                   〜河内町〜成田〜成田空港

    ※好みによっては国道新4号線を東京方面へ向かい、途中で国道50号線に乗り換え筑西市(旧:下館)に
     抜けてもいいかもしれません。(時間帯によっては国道50号線区間が混雑する場合が有ります)



   宇都宮〜成田空港間の移動手段全般の話しについては宇都宮〜成田空港間往復に利用する移動手段の話しへ。
   また、成田空港行きマロニエ号(高速バス)を利用しての成田空港往復の話しや、飛行機の貨物室に預ける荷物の
   制限の話しなどはマロニエ号を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話しへお進み下さい。

   まずは宇都宮市街から鬼怒川の東側に平行して走る国道408号線に向かいます。
   新鬼怒橋(国道123号線)、桑島大橋(国道121号線)、宮岡橋(県道193号線)いずれの橋を渡っても国道408
   号線に出ますので渡りやすいルートで国道408線を目指しましょう。
   国道408号線との交差点を右折し下館方面(南)へ進むと真岡の工業団地の中へと続きますのでそのまま直進。


   成田空港往復の話し 鬼怒川に架かる宮岡橋

   上の写真 : 宮岡橋(県道193号線)

   鬼怒川に架かる宮岡橋の風景です。


   成田空港往復の話し 宮岡橋の水門 1   成田空港往復の話し 宮岡橋の水門 2

   上の写真 : 宮岡橋の水門付近

   この宮岡橋には水門が設置され上流側に水がせき止められており、水上バイク(ジェットスキー)にまたがり気持ち
   良さそうに走らせている方をよく見かけます。

   工業団地の中を南北に走る国道408号線を筑西市(下館)方面へ直進。


   成田空港往復の話し 真岡工業団地付近 1   成田空港往復の話し 真岡工業団地付近 2

   上の写真 : 真岡工業団地内

   この写真は真岡工業団地内を南北に通る国道408号線付近の風景。


   
   大きな地図で見る

   地図 : 寺内交差点付近
         ※ガソリンスタンドのマークのある付近の交差点が寺内南交差点です。

   寺内南交差点で国道408号線が国道294号線と合流、国道294号線(バイパス)を筑西(下館)方面へ。


   成田空港往復の話し 寺内交差点付近 1   成田空港往復の話し 寺内交差点付近 2

   上の写真 : 寺内交差点付近

   寺内交差点を右折しバイパスを進むと左手に「道の駅にのみや」があります。
   広い駐車場が確保されており、売店やお手洗いもあるので、休憩ポイントとしてたまに活用させてもらっています。

   ☆注意点
     バイパスを通らずそのまま交差点を直進し、国道294号線(旧道)を右折しても先の方でバイパスと合流します。


   成田往復の話し 道の駅にのみや 1   成田往復の話し 道の駅にのみや 2   成田往復の話し 道の駅にのみや 3

   上の写真 : 道の駅にのみや

   たまに立ち寄らせてもらっている道の駅にのみや。
   ここ二宮町の由来は、二宮金次郎(尊徳)に由来して付けられたとの事。
   当時、下野国桜町領と呼ばれていたこの周辺の仕法を二宮金次郎(尊徳)が任せられていたそうです。

   道の駅にのみやを過ぎ少し走ると道沿いに真岡鉄道の線路が見えてきますが、この路線にはSLが運行しており
   通った際に運がいいと見られるかもしれません^^
   SLが運行されるのは主に土日などの週末ですが、平日にも運行される事があるようです。


   関連 : 真岡鐵道公式Web (外部リンク)


   
   大きな地図で見る

   地図 : 西谷貝交差点付近

   国道50号線(旧道)との交差点(西谷貝交差点)を笠間方面(左折)し下館の街へ入ります。
   この交差点の角にはメモリアルプラザ天照閣という店があり、大きな如来像がビルの上に立っているので左折の
   目印になります^^

   ☆注意点
     宇都宮市街地から国道新4号線を利用し東京方面へと向かい、小田林(西)交差点で国道50号線へと乗り換え
     下館の街に抜けるのも選択肢としては有りますが、その場合、時間帯によっては国道50号線が混雑する事が
     あるので私はあまり利用していません。

   真岡鉄道に架かる陸橋を越え、起伏に富んだ国道50号線をそのまま笠間方面へと直進。
   下館(現在は筑西市)の市街地は戦争で焼けておらず古い建物が多く残っていて味わい深い風景が続きます。


   
   大きな地図で見る

   地図 : 桜町交差点付近

   桜町交差点(T字路)を筑波方面(右折)県道7号、県道14号へ。
   ここは目立った目印のない交差点ですが、間違って通り過ぎるとすぐに五行川に架かる橋を越える事になり
   ますので、橋を渡ったら通り過ぎたと覚えておくといいでしょう。

   ☆注意点
     県道14号線から先、県道41号線との合流までの区間は直線が多い上に道路が空いている事が多いのですが、道幅が
     狭めの区間なので運転は少し慎重にした方がいいかもしれません。


   道なりに進むと県道7号線が県道14号線へと道路名が変わります。
   一昔前に氾濫した小貝川を越え、筑波山を左前方に見ながらひたすら直進。


   成田空港往復の話 筑波山

   上の写真 : 筑波山

   筑波山に随分と近づいてきました^^
   田畑の緑に筑波山の緑が続いており車で走るのが気持ちいい地域です。

   
   大きな地図で見る

   地図 : 県道41号線と合流する交差点付近(交差点名不明)

   県道41号線と合流、道なりに進みますが道路名は県道14号線のままです。

   ☆注意点
     ここは成田空港に向かう時には道なりに進めばいい交差点なのですが、逆に宇都宮に戻る際には間違えやすい
     交差点の一つです。
     交差点付近には筑波スカイボウルというボーリング場があるので帰りの際の目印として覚えておいた方がいいかも
     しれません。
     ちなみに帰り道で間違って直進してしまうと真壁方面に向かってしまいます。


   左手に筑波山を見ながら直進します。
   夜間は筑波山の中腹にある鳥居がライトアップされ綺麗ですw
   この周辺は鰻屋さんが目立ちますので、お好きな方は昼食ポイントかな。

   ☆注意点
     宇都宮〜成田空港間を車で移動するついでに筑波山に立ち寄るのはリスキーかもしれません。(特に出発、見送り時)
     筑波山は中腹まで車で上ぼる事も出来、中腹から山頂まではケーブルカーもあるのですが、道が峠道という事も
     あって、途中事故などにより車線が塞がれてしまうと予想外に時間をロスしてしまう場合もあります。
     また、一見道が空いているように見えても繁忙期には峠道の途中から渋滞している場合もあるようですね。
     どうしても立ち寄りたい場合は充分時間に余裕を持った上で立ち寄るようにしましょう。


   
   大きな地図で見る

   地図 : 内町交差点付近

   内町下交差点で国道125号線と合流し、道なりに進む(国道125号線になります)



   
   大きな地図で見る

   地図 : 国道125号線の旧道とバイパスの別れる交差点(交差点名不明)

   国道125号線をそのまま走り土浦市に入ったところの交差点で国道125号線は旧道とバイパスに分かれますが
   どちらを通っても問題ありません。
   道なりに進むとバイパスになり、右折すると旧道になります。
   旧道、バイパス共に途中常磐自動車道の上を通過し、T字路に突き当たるまで進みます。



   
   大きな地図で見る

   地図 : 若松町交差点、真鍋交差点付近

   バイパスを進むと若松町交差点(T字路)を右折、旧道を進むと真鍋交差点(T字路)を右折、道も国道125号線の
   まま、土浦の街へと道が伸びます。



   関連 : 宇都宮〜成田空港間往復に利用する移動手段の話し (内部リンク)
   関連 : マロニエ号を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話し (内部リンク)
   関連 : 思い出深い成田空港の昔話し (内部リンク)



                             一般道を利用した宇都宮〜成田空港間往復の話し その2へ続きます ≫



  『 地域 』 ページへ戻る

  当サイトにはじめて訪れた方は「はじめに」をご一読下さい。
  各ページに掲載している小さな写真はクリックすると大きくなります。
  アクセスする時間帯によっては画像表示部分(サムネイルなど)に×印が表示され画像が表示されない場合がありますが、
  その場合再読込(リロード)すると表示されます。

  雷都節約バナー 200×40
  http://raitosetsuyaku.web.fc2.com/  当サイトはリンクフリーです。 
  管理人 うぃん / e-mail : net_ks_sb2@yahoo.co.jp / copyright (c) 雷都節約 All Rights Reserved.

▽コンテンツ

雷都節約 Top Page
雷都 雷の話
節約 雷対策と節約の話
地域 宇都宮近辺の話
徒然 小話

サイトマップ
更新履歴
はじめに

 ※ 小さい画像はクリックすると
               大きくなります

▽気象情報 Link

■雷情報
雨量・雷観測情報
weathernews
Yahoo 落雷情報
■天気予報
日本気象協会
気象庁

▽地図情報 Link

■地図
MapFan
goo地図
GoogleMap
NAVITIME
Mapion
ゼンリン
■過去の航空写真
国土地理院

▽交通情報 Link

■高速バスで空港へ
├マロニエ号(成田行き)
│ ├運賃・時刻表
│ └ご予約・乗り場案内
├マロニエ号(羽田行き)
│ ├運賃・時刻表
│ └ご予約・乗り場案内
■高速バスWEB予約
発車オーライネット
■電車で成田空港へ
京成スカイライナー
成田エクスプレス
■空港への宅配
ヤマト運輸
│ └空港宅急便
JPエクスプレス
│ └空港ペリカン便
福山通運
■空港情報
成田空港
羽田空港
茨城空港
福島空港
■航空会社
JAL(日本航空)
ANA(全日空)
SKY(SkyMark)
SNA(SkynetAsia)
ADO(Air Do)
SFJ(StarFlyer)
IBEX(IBEX)

■交通(鉄道会社)
JR
東武鉄道
京成電鉄(乗継)
■交通(バス会社)
関東バス(関東自動車)
東野バス(東野交通)
JRバス関東
■交通(便利系)
Google乗換案内
Yahoo路線情報
goo路線
えきねっと時刻乗換案内
駅から時刻表
日本道路交通情報センター
ドラぷら(高速料金)

▽ネットでお買い物


  
  



 飛行機での長旅に
  



 TSA承認ワイヤーロック
  


 スーツケースベルト
   ミッキー&ミニー
  



 小型折り畳み傘
  


 静電気除去機能付き
   キーホルダー
  


 車に後付け可能
 持ち運び出来るカーナビ
  


 アルコールセンサーで
   酔い度を確認
  



  

inserted by FC2 system